
2009年度日本代表選手選考会プログラム
4月4-5日の日本代表選手選考会のプログラムを掲載しました。選考会に参加される方はよくお読みになってください。
※4/2 1:10 一部修正しました。
4月4-5日の日本代表選手選考会のプログラムを掲載しました。選考会に参加される方はよくお読みになってください。
※4/2 1:10 一部修正しました。
A強化指定の石山佳代子選手から強化選手を辞退したい旨の申し出があり、強化指定を解除 することになりましたのでお知らせします。
2009年度の世界選手権大会の日本代表選手選考会(スプリント)の要項を掲載しました。(3/17 PDF版要項を追加しました。)
2009年7月にイタリアで行われるジュニア世界オリエンテーリング選手権大会の同行オフィシャルを募集します。
2009年度の世界選手権大会およびジュニア世界選手権大会の日本代表選手選考会の要項をお知らせします。
2009年7月7日~7月12日にイタリアにて開催されるジュニア世界選手権大会(JWOC2009)に日本代表選手として参加を希望する選手を募集します。
2008年11月22日に行われた『公開シンポジウム-日本代表チームの未来について考えよう』の記録を掲載しました。
WOC2009及びWG2009の選考方法について以下の通りに実施致します。来期の日本代表を目指す選手各位につきましては確認下さい。
11月に開催された京葉の房総2日間大会の結果、および走力基準を満たした者の中から、強化委員会が例年より早期に選考を行い、以下の選手を来年度のJWOC代表選手として決定しましたのでお知らせします。
12月16日(火)に開催されたJOA強化委員会において、2009年度のJOA強化指定選手が以下のとおり決まりましたのでお知らせします。
11月22日に行われる公開シンポジウムのパネリスト等、詳細情報を掲載しました。日本の競技の将来に興味のある多くの人に聞いてきた頂きたく、広い視点で議論を進めようと思っています。
2008年12月24~27日に香港においてAsian Orienteering Junior Training Camp 2008が開催されます。これはアジアのジュニア選手のレベルアップとともに交流の場として行われます。