![](https://www.orienteering.or.jp/wp-content/themes/bloom_tcd053_bak/img/no-image-300x300.gif)
2011年冬シーズンの強化委員会主催技術合宿について
強化委員会主催の技術合宿を10月から月に1回、年内に3回行います。第1回目の申込期間が短いですが、興味ある方はぜひご参加ください。
強化委員会主催の技術合宿を10月から月に1回、年内に3回行います。第1回目の申込期間が短いですが、興味ある方はぜひご参加ください。
10/1-2に日光で行われるクラブ7人リレーの際に会場をお借りして、以下のように各競技の世界選手権報告会をまとめて開催する予定です。 ご声援頂いている皆様へのご報告の場とさせて頂きますので、是非お気軽に足を運んで頂けますよう、よろしくお願いいたします。
13日よりフランスのSavoieにて世界選手権が始まります。日本チームはすでにフランスへと渡り、現地で最終トレーニングキャンプを行っています。 現地からの声などをブログ形式にてお伝えしますので、どうぞ御覧ください。また、選手たちへの応援をよろしくお願いします。
ポーランドで行われた2011年ジュニアオリエンテーリング世界選手権大会(JWOC2011)の報告書を掲載しました。
2011年度のU-20強化選手を指定しましたのでお知らせします。
WOC2011女子代表選手については、15日の選考会時に発表した3名より追加選考の可能性があることをお伝えしましたが、ヘッドコーチ及び強化委員会の協議の結果、井手恵理子選手(朱雀OK)を追加選考することとしました。
5月14日及び15日に静岡県富士市で開催された選考会により、以下の選手を世界選手権(WOC)及びジュニア世界選手権(JWOC)代表選手として選考しましたのでお知らせします。
5/14-15に行われるWOC2011/JWOC2011日本代表選手選考会のプログラムおよびスタートリストを公開しました。参加される方はよく読んでください。
JWOC2011の代表選考に関して、震災の影響による変更などがあります。選考希望されている方は必ず目を通してください。
トレーニングプログラム参加者へ、今後の選考について重要なお知らせをします。
3月11日付にてお知らせしました「トレーニングプログラムキックオフイベント(4月10日開催予定)」については、外部参加を募っての開催は中止となりました...
JWOC代表選考の今後について、まだ状況が動いている中ですので、すべてを決定できる状況ではありませんが現状の方針をご報告いたします。