• HOME
  • オンライン情報

オンライン情報

JOAリモートセミナーシリーズ

JOAでは定期的に新規セミナーを企画しています。
以下のセミナーは基本的に無料・事前申し込みなしですが、当日定員を超えた場合には視聴いただけないこともありますので、ご承知おきください。
また地域クラブ向けのオンライン講習(大会の反省や練習法のレクチャー)などに講師を派遣することも企画していますので、JOA事務局までお問い合わせください。

また、過去のセミナーの動画の一部は日本オリエンテーリング協会 公式YouTubeチャンネルにて公開しております。

【1】2024年度のオンラインセミナー

開催日 開始時間 タイトル
11月20日(水) 21:00 OMMテクニカルセミナー2024 第5回「Straight-E 振り返り」(有料セミナー)
11月13日(水) 動画公開中 OMMテクニカルセミナー2024 第4回「OMM 2024 振り返り」
11月11日(月) 動画公開中 2024年度世界選手権 合同報告会
10月28日(月) 動画公開中 全日本ミドルロング2024リフレクション スピンオフ企画「全日本エリートに挑んだベテランが語る」
10月25日(金) 終了 「全日本ミドルロング 2024 ジュニアリフレクション」
10月24日(木) 動画公開中 「全日本ミドルロング 2024 リフレクション」
10月16日(水) 終了 OMMテクニカルセミナー2024 第3回「ルートプランニングを徹底的に鍛えよう!」(有料セミナー)
9月10日(火) 終了 OMMテクニカルセミナー2024 第2回「初めてでも迷わない!読図の基礎」(有料セミナー)
8月18日(日) 動画公開中 OMMテクニカルセミナー2024 第1回「OMMを楽しく安全に走るには」
7月19日(金) 終了 デフリンピック オリエンテーリング運営 委員募集説明会(第4回)
7月16日(火) 終了 デフリンピック オリエンテーリング運営 委員募集説明会(第3回)
7月10日(水) 動画公開中 「日本チームを応援しよう!WOC2024ライブ中継」
6月18日(火) 動画公開中 「オリエンテーリング技術教本と公認規則によるクラス分けについて:説明会」
5月23日(木) 動画公開中 村越真50周年記念トーク 第6回「番外編:古地図ナヴィゲーションの世界」
4月18日(木) 動画公開中 村越真50周年記念トーク 第5回「アウトドア界への挑戦」

【2】2023年度のオンラインセミナー

 

開催日 開始時間 タイトル
3月19日(火) 動画公開中 村越真50周年記念トーク 第4回「村越真:マッピングとイベントプロデュースの仕事」
2月28日(水) 終了 How to improve your orienteering
第4回「MTBO選手のトレーニング - 阿部稜選手 × 嶋岡雅浩選手 -」(一部有料セミナー)
2月7日(水) 動画公開中 村越真50周年記念トーク 第3回「スキルアップを支援する:コーチとしての40年」
1月10日(水) 動画公開中 全日本スプリント リフレクション(振り返り)
12月13日(水) 終了 How to improve your orienteering
第3回「スキーO選手のトレーニング - 石原湧樹選手 × 寺嶋謙一郎選手 -」(一部有料セミナー)
12月6日(水) 動画公開中 村越真50周年記念トーク 第2回「ナヴィゲーションの深淵へ」
11月24日(金) 動画公開中 フットO(シニア) 2023年夏の欧州遠征 情報共有会
11月22日(水) 終了 How to improve your orienteering
第2回「世界で結果を残すための準備 - 小牧弘季選手 × 伊藤樹選手 -」(一部有料セミナー)
11月17日(金) 終了 OMM Straight A 振り返り(有料セミナー)
11月15日(水) 動画公開中 OMM振り返り
11月7日(火) 動画公開中 全日本ミドル・ロング振り返り
10月25日(水) 動画公開中 2023年世界選手権 合同報告会
10月24日(火) 終了 OMMテクニカルセミナー第4回「ルートプランニングを徹底的に鍛えよう!」(有料セミナー)
10月5日(木) 終了 How to improve your orienteering
第1回「トップ選手のトレーニング - 稲毛日菜子選手 × 伊部琴美選手 -」(一部有料セミナー)
9月28日(金) 終了 OMMテクニカルセミナー第3回「初めてでも迷わない!読図の基礎」(有料セミナー)
9月22日(金) 動画公開中 村越真50周年記念トーク 第1回「村越真、オリエンテーリングとともに50年」
9月13日(水) 終了 OMMテクニカルセミナー第2回「地図読みのキホン&読図力を身に着ける!」(有料セミナー)
8月13日(日) 動画公開中 OMMテクニカルセミナー第1回「OMMを楽しく安全に走るには」
6月26日(月) 動画公開中 「オリエンテーリング黎明期を解き明かす:オリエンテーリングの日に寄せて」

【3】トピック動画

技術・運営上に役立つ動画を作成、掲載します。YouTubeでいつでもご覧になれます。

技術動画 No.1 「ルートプランニング(中級編)」講師:村越真
ルートプランニングは、素早く安定したナヴィゲーションにとってもっとも大事な要素です。
本動画は、学連講演会でのルートプランについての村越真氏による解説を25分にまとめたもので、中級者にとって重要なチェックポイントとルート維持のポイントについて解説したものです。
https://www.youtube.com/watch?v=ZvhLAOWq4vY

 

【4】オンラインイベント

森での活動ができない状況下で、各地の愛好者が、オンラインでもできる様々な試みを行っています。個人でも、グループでも活用できます。クラブのオンライン練習会のネタなどにもいかがでしょうか。

■ツメロゲ:

ロゲイニングの帝王こと柳下さんによる詰め将棋のごとく机上で楽しめるロゲイニングの作戦タイム。各地で開催された代表的な大会のポイントが地図に示され、居ながらに作戦を考えることができる。考えた後「ルート検索」機能によって、自動的にルート検索(実際の道をたどり)、距離計算、時間予測(1kmあたり6分、アップ100mで4分)で計算してくれる。近いうちにバーチャル作戦選手権!も開催予定とか。

http://tsumeroge.php.xdomain.jp

【4】過去の講演会・講習会

2022年度(10-3月)

開催日 開始時間 タイトル
2023年3月30日 動画公開中 オリエンテーリング団体合同説明会
2023年3月18日(土) 終了 「JOA地域活性化討論会 ~どうする!地域のオリエンテーリング!~」
2023年3月15日(水) 動画公開中 「コーチングとその魅力:実践編」
2023年3月1日(水) 動画公開中 「全日本スプリント2022 ティーチインセミナー」
2023年2月22日(水) 報告書公開中 「もう無自覚ではいられない!?オリエンテーリングの環境への影響」
2023年2月15日(水) 動画公開中 「コーチングとその魅力」
2023年2月8日(水) 動画公開中 「全日本スプリント リフレクション(振り返り)」
2023年1月9日(月・祝) 動画公開中 「全日本スプリント 2022 寄附者限定オンラインセミナー」
2022年11月18日(金) 動画公開中 「OMM振り返り」
2022年11月16日(水) 終了 「令和4年度 JOAコンプライアンス研修会」
2022年11月5日(土) 動画公開中 【運営者向け】「安全で楽しい大会運営ために:リスクマネジメント講座」
2022年11月4日(金) 動画公開中 【競技者向け】「安全で楽しい大会参加のために:リスクマネジメント講座」
2022年10月26日(金) 終了 「増澤すずが語るアナリシスの深淵」
2022年10月21日(金) 動画公開中 「2022年日本代表チーム世界選手権等報告」
2022年10月12日(水) 動画公開中 「全日本リフレクション(振り返り)」

2022年度(4-9月)

【終了】8月21日「O-MAPフォーラム~地図を作ろう!~」

日時:2022年8月21日(日) 12:00~16:00(予定)
講師:高島 和宏(かなめ測量株式会社)、小泉 成行(O-Support)、中村 憲(地図員会委員長)他
内容:
O-MAP作成に関連する規定、ソフトウェア、ハードウェアはここ数年で大きく環境が変わりました。
これらについて、セミナーを中心にいろいろな情報交換ができるオンラインフォーラムを開催します。
YouTubeでアーカイブを公開しています。
https://youtu.be/9d8DQgXZOHg

12:00- はじめのあいさつ、ISSprOM、ISOMの最近の改正点
13:00- OpenOrienteeringMapper(OOM)をもちいたO-MAP作成 [下記補足も参照ください]
14:00- タブレット、ドローンなどを用いた最新地図調査技術
15:00- よろず相談コーナー
ここまでのセッションで出た質問、テーマと関係ない質問などを取り上げて
可能な限り情報交換していく時間にします。
16:00:終了

【OpenOrienteeringMapper(OOM)をもちいたO-MAP作成についての補足】
事前準備

Open Orienteering Mapper ver0.9.5(以下、OOM)を事前にインストールし
PC等で使いながら講習を受けられるようにしておくとより深く学ぶことができます。
(サイトは英語ですが、アプリは日本語に対応しています)
Open Orienteering Mapper:
https://www.openorienteering.org/apps/mapper/

日本語訳したマニュアルは下記より閲覧できます。
マニュアルはOOM0.9.3版ですが基本操作に変更はありません。
OOMのマニュアル日本語訳:
https://www.o-support.net/oom-manual2020

OMMテクニカルセミナーシリーズ

【終了】8月10日「OMMを楽しく安全に走るには」(無料セミナー)

日時:2022年8月10日(水) 21:00~22:00(予定)
講師:村越真(JOA業務執行理事・OMM安全管理マネージャー)
内容:
オリエンテーリングと山技術を複合したナヴィゲーションイベントOMM。「何をどう準備したらいいの?」と迷う人、より安全に楽しむためには?と思う方もいるでしょう。OMMの競技運営を主管するJOAでは8月下旬から、こうした疑問に答えるオンライン講座(有料)を開催します。本講習は、それらの講習に先立ち、OMM安全管理マネージャーを務める村越講師が、その魅力とともに、より安全に楽しむためのポイントをお伝えします。
YouTubeでアーカイブを公開中です。
https://youtu.be/xyRIEoPS2K0

【終了】8月24日「地図読みのキホン&読図力を身に着ける!」(有料セミナー)

日時:2022年8月24日(水) 21:00~22:30(予定)
講師:柳下大 MC:村越真
内容:OMMで使う地図の特徴や読み方、プランニングの立て方などについて学びます。
講習では初めて参加する方が覚えるべき基本的な部分から、ステップアップのヒントに
なるテクニックまで紹介します。読図力を身につけてOMMを楽しみましょう!

https://japan-o-entry.com/event/view/1074

【終了】9月2日 「軽さは正義 ~より軽く、より速く~」(有料セミナー)

日時:2022年9月2日(金) 21:00~22:30(予定)
講師:宮西優太郎 MC:谷野文史
内容:OMM JAPANに特化した装備の準備方法や軽量化のコツなどを学びます。
またガチで勝ちに行くための装備と、快適にイベントを楽しむための装備をそれぞれ紹介します。
軽く、快適な装備でOMM JAPANに臨みましょう。

【終了】9月14日「ルートプランニングを徹底的に鍛えよう!」(有料セミナー)

日時:2022年9月14日(水) 21:00~22:30(予定)
講師:柳下大 MC:村越真
内容:OMMではルートプランニングの良し悪しでタイムに大きな差がつきます。
地形を読み取る、道をうまく利用するなど、様々なケースからプランニングを学びます。
幅の広いプランニング力を身につけてOMMに臨みましょう!

【終了】9月21日「OMMのリスクマネジメント:笑顔でフィニッシュするために」(有料講習)

日時:2022年9月21日(水) 21:00~22:30(予定)
講師:村越真 MC:谷野文史
内容:道もマーキングもない大自然に、自分たちの装備だけで2日間挑む。それ故に生まれるリスクにどう立ち向かうかを、具体的なスキルも交えて説明します。

【終了】6月25日(土) 「WOC2022開会直前企画 -世界選手権を観よう!-」(無料・申込不要)

内容:デンマークで6月26日より開催される世界選手権、今年も昨年に続き、応援のための企画を行います。
今回初採用のノックアウトスプリントとは?大会のテレインや種目の説明に加え、出場する選手紹介、海外強豪選手の紹介などを行います。観戦が初めての方も、毎年楽しみにしている方も是非ご参加下さい。
日時:6月25日(土)  21:00-22:30
YouTubeにて公開しました。
https://youtu.be/8l0tiNb9LXA

【終了】6月15日「アンチ・ドーピング講習会 〜日頃,気をつけること〜」

日時:2022年6月15日(水)  20:00~21:00(予定)
講師:落合公也(日本オリエンテーリング協会 アンチ・ドーピング委員会委員長)
ファシリテーター:鹿島田浩二(日本オリエンテーリング協会 業務執行理事)
内容:アスリートやコーチとして日頃から気をつけなければいけないことについて、昨今の事例とともに、講師自らが病院を受診し薬の処方を受けた体験を紹介する。

【終了】6月9日(木) 「全日本スプリント振り返り」(無料・申込不要)

内容:オリエンテーリング界日本最速王者が決定!
全日本スプリントを、上位入賞者やコースプランナーとともに振り返ります。
日時:6月9日(木)  21:00-22:30
YouTubeにて公開しました。
https://youtu.be/bJvGgqIFyNE

【終了】5月20日「2021年度全日本スプリント 寄附者限定オンラインセミナー」


日時:2022年5月20日(金)  21:00~22:00(予定)
講師:尾崎弘和(2022年度世界選手権大会日本代表選手、現アジア選手権保持者)
聞き手:村越真(日本オリエンテーリング協会業務執行理事)
内容:
スプリント競技で世界を目指す尾崎選手がスプリントの対策と直前にもできる練習法を伝授します。
一般的なトレーニングに加え、海外のスプリント事情やレースの走り方等についてお話しいただきます。

録画は編集のうえ5月27日(金)ごろに日本オリエンテーリング協会のYouTubeチャンネルにて公開します。
※講演内容にセミナー開催時に公表されていない本大会の競技情報等は含みません。
※質疑応答は録画の配信は行いません。

【終了】4月27日(水) 「バイクで広がるオリエンテーリングの魅力:MTBオリエンテーリング紹介
」(無料・申込不要)

内容:MTBO競技、フットとの比較、何が面白い、MTBOの世界状況、MTBO世界での戦績、バイク競技で広がる世界等。
フット競技者が気づかないオリエンテーリングの面白さや特徴がMTBOにはあります。ぜひ触れてみてください。
日時:4月27日(水) 21:00~22:30
講師:羽鳥和重 (MTBO委員会)https://www.facebook.com/groups/mtbojapan
聞き手:村越真
YouTubeにて公開しました。
https://youtu.be/vQmc9u9QIpo

2021年度

【終了】3月2日「アナリシス実践編」(要事前申し込み、一部有料、定員30名)

日時:2022年3月2日(水)  21:00-22:30
講師:吉田勉(JOAコーチ養成講習会講師) 他
内容:
グループによる模擬アナリシスの方法についての説明の後、実際に受講者相互でのアナリシスのグループワークをZoomのブレークアウト機能を使って行います。
事前申込制:定員30名

【終了】2月16日「アナリシスを楽しもう」(無料、定員95名)

日時:2022年2月16日(水)  21:00-22:00
講師:吉田勉(JOAコーチ養成講習会講師)
内容:
オリエンテーリングの上達に不可欠とされるアナリシス。でも、そのアナリシスを的確にやれているでしょうか。ナショナルチームのコーチや学生クラブのコーチングで活躍する吉田勉氏を講師として、アナリシスの基本から、重要な点など説明の後、模擬グループワークでレベルアップにつながるアナリシスの方法をお届けします。

YouTubeにて講演内容を公開しました
https://youtu.be/riHHcbHkrwA

【終了】イベントのリスクマネジメント:ワンランク上の安心のために(無料、定員95名)

日時:11月24日(水)  21:00-22:30
講師:天野仁(JOA顧問弁護士)
内容:
見ている人のない山の中で行われるオリエンテーリングは、潜在的には多くのリスクを秘めたスポーツです。
普及が進み、そのような特性を知らないままに参加する人が増えると、ケガなどの身体的リスクだけでなく、組織にとっても大きなダメージが生じることがあります。
本セミナーでは、当日の身体的な安全管理はもちろん、法的なリスクについてもJOA顧問弁護士の天野仁さんを迎え、リスクマネジメントのポイントについて解説します。
YouTubeにて講演内容を公開しました
https://youtu.be/7vboLsJ5OFw

【終了】10月29日(金) 「全日本リフレクション(振り返り)」(無料・申込不要)

内容:日本の頂点を決める大会、全日本ロング・ミドルを、上位入賞者やコースプランナーとともに振り返ります。
トップ選手のおっかけの人も、強くなりたい人も、ただただ金曜日の夜が暇な人も必見!
YouTubeにて公開しました。
https://youtu.be/sQZ_mM5n4oU

【終了】9月25日(土)「JWOC報告会」(無料、定員95名)

内容:9月初旬に行われたトルコでのジュニア世界選手権。
成績報告、レースの様子など、選手たちからの報告会をオンラインで開催しました。
YouTubeにて公開しました。
https://youtu.be/jiY6nC4vGDc

【終了】スプリントのコース設定(無料、定員95名)

日時:9月1日(水)  21:00-22:30
講師:尾上秀雄(強化委員会スプリント強化担当)
2014~2021年日本代表選考会スプリントコース設定者
内容:
スプリントの面白さはコース設定に凝縮されています。
パークOもちょっとした味付けで様変わりさせられます。
ルート選択の豊かな良いレッグを作るための着眼点や留意点をまとめました。
人工障壁の構成方法にも触れます。
スプリント選手の練習環境拡大にご協力ください。
選手の方も特化練習へのヒントにしてください。
YouTubeにて講演内容を公開しました
https://youtu.be/l8sguy_5Ce0

【終了】8月28日(土)「JWOC壮行イベント」(無料、定員95名)

内容:昨年から延期になっていたトルコでのジュニア世界選手権が9月4日から始まります。
その応援のための壮行会をオンラインで開催します。
日時: 2021年8月28日(土) 21:00~

【終了】アスリートのパフォーマンスをサポートする生理ケア(無料講演会・申込不要)

日時:2021年8月31日(火)  21:00~ 90分程度 定員:95名  講師:木下綾乃さん(インテグロ株式会社)
主宰:JOA女性委員会
対象:男女問わず誰でも参加可
内容:生理に関する多彩な悩みがあるにも関わらず、これが当たり前、我慢するしかないと思っている方がほとんどではないでしょうか。
今回、生理とは何か知識を深めるとともに、アスリートが抱える生理の悩みを共有し、パフォーマンスアップのための生理ケアについてお話します。
講義の中で出てきた参考資料リンク:
インテグロ株式会社 https://integro.jp/blog
https://jpnsport.go.jp/hpsc/business/female_athlete/program/tabid/1331/Default.aspx
https://jpnsport.go.jp/Portals/0/HMFAver3.pdf

【終了】8月22日「世界大学スキーオリエンテーリング選手権大会 説明会」

2022年2月に開催される予定の、世界大学スキーオリエンテーリング選手権大会に関して、大会概要/代表選考についてオンライン説明会を行います。

【終了】7月23日「世界選手権を振り返る」(無料講演会、定員95名)

内容:7月3-9日に開催されたチェコの世界選手権出場選手の参加によるリモートセミナー「世界選手権を振り返る」を行います。
日時:2021年7月23日(金)21:00~90分程度。
出演:伊藤樹選手、小牧弘季選手、鹿島田浩二(JOA業務執行理事)。
YouTubeにて講演内容を公開しました。https://youtu.be/7DX9pzV5OIM
「レジェンドに聞くVol.3 杉山隆司氏を迎えて」(無料講演会、定員95名)
7月16日(金)-7月17日(土) 2夜連続開催
内容:”挑戦の歴史は杉山隆司から始まった”

【終了】アンチ・ドーピング研修会(無料、定員95名)

2021年7月13日(火)  20:00-21:00 講師:栗林尚志(JADA教育トレイナー)運営:JOAアンチ・ドーピング委員会
内容:
・アンチ・ドーピングの理念、規則について
・日常生活における注意点(薬の確認方法、漢方薬/サプリメントにおける注意)
・TUE(TUE概要・申請ステップ)
・ドーピング検査(検査概要、すべきこと・できること)

【終了】シリーズ「良いコースを組もう」 第3回「練習会のコース設定」

7月7日(水)  21:00-22:30 講師:小泉成行
内容:よい練習は目的にあったよい場面設定から生まれます。そのためにはコース設定は練習場面の設定においてもっとも重要な役割を果たします。この回では練習会のコース設定について解説します。
YouTubeにて講演内容を公開しました。
https://youtu.be/8dvmT7gHJKw

【終了】シリーズ「良いコースを組もう」 第2回「初心者、年少者と年長者に適したコース」

2021年6月23日(水) 21:00-22:30 講師:吉田勉
内容: 初心者・年少者のコースはオリエンテーリングのすそ野を増やすために、また年長者のコースは生涯スポーツとしてオリエンテーリング継続に配慮したコースである必要があります。
この回では適切な基準を提示し、実際に大会で使用されたコースを基準に基づいて評価し、初心者・初級者・年長者向けのコースの具体的なイメージをつくっていきます。
YouTubeにて講演内容をを公開しました。
https://youtu.be/9Tz3pFUilLA

【終了】WOD OCAD セミナー 「OCAD Starterを使ったO-Map作成」 (無料セミナー)

内容:国際オリエンテーリング連盟(IOF)が毎年5月に実施しているWorld Orienteering Day(WOD)は世界的なCOVID-19の影響で,従来通りの5月と延期した9月の両方で開催されることになりました.
OCAD AGは,WODに協賛していることから,WODの登録イベントを実施する主催者のみなさんに,OCAD Starterのフリーライセンスを提供させていただいております.また,これに合わせてOCAD Starterのマニュアル,World Orienteering Day OCAD Tutorialを発行しました.現在,英語版と日本語版が完成しております.
そこでOCAD Starterを使ったO-Map作成についてのセミナーをWOD OCADオンラインセミナーを開催することになりました.また,このセミナーは日本オリエンテーリング協会のオンラインセミナーの一つとなりました.
● 日時: 2021年6月13日(日)10時~12時
● 講師: 中村憲(JOA地図委員会委員長)
● 運営: フェッテル ヨルク (OCAD日本販売代表)
落合公也(IOF Global Development Commission/OCAD 日本サポートチーム)
YouTubeにて講演内容をを公開しました。
https://youtu.be/1-Sl3Qcxmpw

【終了】シリーズ「良いコースを組もう」 第1回「コースプランの基本」(無料講演会)

2021年6月2日(水)  21:00-22:30  講師:村越真
内容:コースプランのポイントは競技規則の「コース設定の原則」に示されていますが、これだけでは十分ではありません。数多くのトップレベルの大会のコースを手がけた講師が、コース設定の理論を踏まえて実際のイベントに適用する方法を事例を交えて解説します。
6/5 YouTubeにて講演内容をを公開しました。
https://www.youtube.com/watch?v=UP7ngeSGpsU
「伊藤樹:海外遠征のすすめ」(無料講演会)
内容:オリエンテーリングに対して高い志を持ち、近年積極的に活動をしている伊藤樹氏が、海外遠征を経て学んだことを面白おかしい体験談も交えて語ります。
時間 5月21日(金)21:00~(約1時間)
「石原湧樹:スキーOの世界」(無料講演会)
内容:スキーOで世界に挑戦する石原選手が、この2月に開かれた(!)エストニアでの世界選手権の様子およびスキーOの魅力について語ります。
時間 4月28日(水)20:00~21:00
「稲毛日菜子:世界への道」(無料講演会)
内容:世界にチャレンジする日常と、終わったばかりの世界選手権選考会を振り返ります。
時間 4月14日(水)21:00~22:30
「地域への普及のアプローチ:静岡OLCのチャレンジ」(無料講演会)
時間: 2021年4月9日(金)21:00~
「伝説の地図たち:黎明期を飾ったO-mapの紹介と解説」(無料講演会)
時間: 2021年4月2日(金)21:00~
「レジェンドに聞きたい第二弾:山岸倫也氏を迎えて」(無料講演会)
時間: 2021年3月28日(日)20:30~
内容:山岸倫也氏を迎えて。競技としてのオリエンテーリングの黎明期を競技者として、マッパーとして支えた山岸氏をお迎えします。

2020年度

アスリートの体作りとセルフケア(無料講演会)
2021年2月26日(金)21:00-22:00

12月17日(木)22:00~ 秋インカレを振り返る 【無料講演会】
MC:谷野文史(筑波4)
ゲスト(予定):インカレ入賞者から数名(わかり次第フェースブック等で告知)
内容:主にICLを中心に入賞者から、インカレへの対策、ルートの解説やレース時の心境を語ってもらいます。


11月25日(水)22:00~23:00 全日本ロング感想戦(講師:上位選手等) 【無料講演会】

全日本ロングエリートクラス出場の上位選手をお招きして、どう戦ったかを振り返っていただくとともに、一般的なコース攻略法やレースへの準備についてもお話ししていただきます。
11月27日(金)21:00~22:00 OMM2020野沢温泉大会レース振り返り【無料講演会】
OMM2020野沢温泉大会、レースレビューを行います!
藪と急峻な斜面のチャレンジ、皆さんはどう対応されたでしょうか?まだイベントの熱気が醒めやらない11月27日、ストレートエリートの優勝者柳下大選手とコースプランナーの谷川友太さんを招いて、リモートでレースのレビュー(振り返り)を行います。トップ選手は何を考え走っていたかに加えて、プランナーはどんな意図でコースを組んだのか、という普段聞くことのできないレース準備の舞台裏を振り返ります。
企画は競技主管の日本オリエンテーリング協会で、OMMの安全管理を勤める村越がMCを務めます。

11月25日(水)22:00~23:00 全日本ロング感想戦(講師:上位選手等) 【無料講演会】
全日本ロングエリートクラス出場の上位選手をお招きして、どう戦ったかを振り返っていただくとともに、一般的なコース攻略法やレースへの準備についてもお話ししていただきます。

NaviTabiの利用セミナー(講師:入江崇(予定)【無料セミナー。事前申込制】

11月11日(水)21:00~22:00 「NaviTabiアプリを使ってみよう」NaviTabiアプリの遊び方やコースを開設する方法を説明します。

11月18日(水)21:00~22:00 「NaviTabiでイベントを開催してみよう」NaviTabiを利用して安全にイベントを開催する方法をお伝えします。

「フィジカル講座(全2回)」
1回目 8月23日(日)20:00~21:00 「リ・コンディショニング」
2回目 8月29日(土)20:00~21:00 「ランニングのためのストレングス」


「ナヴィゲーションスポーツ ルートプラン攻略講座」

9月22日(火・祝)20:00~22:00:講師:小泉成行氏(OMMイベントディレクター)
ロゲイニングやOMMなど地形図ベースの地図を利用したナヴィゲーションスポーツの地図読みのポイントを学ぶオンライン講座。縦横無尽に駆け巡るのがナヴィゲーションスポーツの醍醐味である一方、ルートプランには実は定石があります。定石プランを読み取ることができれば成績アップ間違いなし!?
各地のイベントでコース設定しているコースディレクター直伝の秘訣をお伝えします。

「最も準備したものがレースを制する-目標大会に向けたアプローチ法」
8月30日(日)20:00~22:00:講師:尾崎弘和氏
「レースに勝つのは最もよく準備したものだ」とよく言われます。本講習では、レースの目標設定から始まり、トレーニング計画、トレーニング環境整備、実際のトレーニング、最後にレース前の準備の流れを、講師のノウハウを紹介しながら、一緒に考えていきます。

コースプランニング:よりよいコースのために(ロング編)
8月7日(金)20:00~22:00:講師:村越真氏 定員15名・受講料2000円(学生以下1000円)
オリエンテーリング大会の印象はよいコースによって大きく変わります。よいコースを提供することは参加者の満足を高めるだけでなく、初心者やジュニアが無理なくスキルアップすることを手助けしたり、大会の安全を高めます。
2018年度全日本ミドル、ロング両コースのプランナーを務めた村越真氏が、豊富な実例を交えながら、コースプランの考え方から具体的なレッグの設定の仕方まで、縦横無尽に講習します。

読図講習会のための地図の作り方講座1 
(オンライン地形図の買い方から下絵(ラクター)を使って地図を作るまで)
講師:小泉成行氏 ・受講料3000円
一般の人に読図やナヴィゲーションを教える時に必須な地図作成のスキルアップ講習を用意しました。
詳細は、以下のページをご覧ください。
http://www.orienteering.or.jp/ni/ni/20071112.html


5月16日:日本学連連続リレー講座(プロに学ぶ作図の極意:宮西優太郎氏)
5月23日:日本学連連続リレー講座(プロに学ぶ運営とは?:坂野翔哉氏)
5月30日:日本学連連続リレー講座(ロングのコースを組んでみよう:戸上直哉氏)
6月6日:日本学連連続リレー講座(実践的ルートプラニング:村越真氏・JOA顧問)
6月13日21:30~:日本学連連続リレー講座「コースセッターが語る学生大会」(大石洋輔氏、小牧弘季氏、薗辺駿太氏)
6月14日21:00~:JOA配信「Map Training」(講師:稲毛日菜子氏)
6月21日21:00~:JOA配信「フォレストを速く走る」(講師:伊藤樹氏)
6月28日21:00~:JOA配信「スプリントを速く走る」(講師:尾崎弘和氏)